2013年2月28日木曜日

野の暮らしはこんなことをしています

 野の暮らしは、年齢やしょうがいの有無、学校に行っているかどうかに関わらず、
苦しいとき安心して悩んでいられる場、暮らしを基盤とし、一緒に食事をつくり、食べ、遊び、働き、生活の中から確かなつながりと学びを得られる場、そんな居場所づくりのために活動しています。
2009年に、「コミュニティガーデンみんな畑」と「野の暮らしおうち(通称畑の家)」の運営を始めました。

  コミュニティガーデンみんな畑
国立市谷保の、住宅が建ち並ぶ中に残されていた農地が私たちの畑です。
正確には宅地なのですが、家が建てられないので農地として使われていたわけです。
数年間耕作されていなかったその畑を、2009年10月より借り受け、投棄されたゴミの処理、開墾をおこない、11月末には4種類の小麦をまくまでになりました。

個人毎の区切りをつくらず、恊働で畑作業を行っています。
今年で四度目の春を迎えました。
草ぼうぼうだった畑。でも草はなんてことなかった…な。
笹の根とヤブカラシの根を、いわゆる「根こそぎ」にしようとしているところ。
畑みいこさんと名付けたご近所ネコさん。本名クーちゃん。
開墾を始めた時からずっと私たちにつきあってくれています。
3年前のみいこさん。若い…… かわいい…… 今もかわいいですけど。

0 件のコメント: