2012年6月20日水曜日

かえる

私の明日って何時なんだろう。
って。
金曜日に『報告はまた明日』と書いてから、今日は週を超えて水曜日となっておりますです、、はい、すみません。

木曜日。田植えの後あたふたと西日暮里まで出かけていきました。

『自然学校+自然エネルギーで社会を変えよう』という集まりでした。
田中優さん(環境活動家)、佐々木豊志さん(日本の森バイオマスネットワーク)、高木晴光さん(ねおす)、福井隆さん(東京農工大学大学院客員教授)、藤村靖之さん(日本大学教授、非電化工房代表)という顔ぶれで、5時間にも及ぶフォーラムだったのです。

示唆に富んだ話しばかりでした。

私が『農業・農地を活かしたまちづくり事業』の協議委員をしているのは、数年前の城山南区画整理事業がきっかけでした。

なんとか前世紀の遺物のような区画整理ではなく(将来の宅地化を見据えての真っすぐな道や暗渠化された用水等)、城山や古民家のある環境を活かすものになって欲しいと考え、提案もしましたし、頑張ったつもりでもありました。
しかしながら結局私たちの提案は活かされず、コンクリート三面ばりの用水がつくられ、暗渠化された用水の上には道路ができてしまいます。

区画整理組合の理事長が収賄で逮捕されたときは、これで動きが止まるかも、と思ってしまったのも事実です。
でも止まらなかった。止められなかった。

それから私は、城山南周辺にある妄想を描くようにしました。
提案したこと、あのとき考えたことを、少しでも現実のものとするために。
私ができることは、働くことです。
だから、有機農業推進事業に参加し、みんな畑を始め、活き活き都市農業の事業に参加し、今、協議委員(今年度は正式には始まってませんけどね)をしています。

そして、そのひとつひとつがつながっていき、ひととの出会いも生まれてきました。


このフォーラムも。

もう少し。
あと数年。

蒔かれた種がどんなふうに結実していくのか。
あー楽しみー。

って、これ報告じゃないじゃん。ごめん。





0 件のコメント:

コメントを投稿